お客様が来店してはテーブルに飛び乗ってご挨拶、

小学校の下校時間は、子どもたちに愛想を振りまき、

入居者の皆様には特別にお土産ディナーをもらっちゃう、

そんなみんなのアイドル、トラじろう。

s-img_0014

 

 

 

 

 

 

 

 

…そんなトラじろう(オス1歳2ヶ月)が、「腸閉塞」になりました。

ただ、安心してください!元気になりましたので(*゚∀゚)

猫を飼っている皆さんの参考になれば…と思い、詳細を書いてみます。

 

 

12/1(前後) ウェットティッシュが一枚無くなっているっぽい。

※この時は、もし食べたとしても消化するだろうと気にも止めていませんでした(・_・;)

 

 

12/10(異常1日目) 15時 最後のお食事。

※まさか、この後あんな展開になろうとは…

 

 

〃 23時 1回目の嘔吐。

※茶色い液状の物を少し吐いただけです。毛玉を吐くことがたまにあるのでやはり気に止めませんでした。

 

 

〃 夜間 3回程嘔吐

※同じく茶色い液状の物です。食べ物を消化した感じで、いつもより液体が多いです。

 

 

12/11(2日目)10時 食事を食べない。毛玉を吐く。

※ここで見逃しました。毛玉を吐いたことで、今までの嘔吐がミスリードされてしまいました。

 

 

〃 夜間 昼からずっと寝ている。夜に知る限り5回程嗚咽。

※いつもと様子がおかしい。吐く量も少なくなり、ほんのちょっとだけ液状の物を吐く程度でした。

 

 

12/12(3日目)10時  やはりご飯を食べない。ずっと元気が無い。

※ここで、動物病院に行くことを決意。24時間ご飯を食べないと異常だそうです。

トラはすでに43時間食べていない計算に(; ・`д・´)

 

 

〃 11時 お医者さんにかかる。エコー検査と血液検査を行う。

※エコー検査の結果、小腸付近に影ができているとのこと。誤診かもしれないので病院でそのまま預かり、

バリウム検査とレントゲン撮影をするとのこと。

 

 

〃 16時 動物病院から開腹手術を行うとの電話。

※小腸でバリウムが止まっており、そこに何か詰まっている可能性が非常に高いとのこと。

お腹を切ることになって、ドキドキハラハラ。私は生まれてこの方手術すらしたことないのに!

 

 

〃 18時 手術成功の電話。

※ウェットティッシュが栓をするように詰まっていたそうです。とりあえずε-(´∀`*)ホッ

s-dsc_0411

 

 

 

 

 

 

↑詰まっていたウェットティッシュと、恐らくその元凶。

私がご飯をこぼして、ウェットティッシュで拭いたあとゴミ箱に入れたのがよくなかったです。

 

 

12/13(4日目)14時 お見舞。

※ペットにとって、お見舞が重要だと思いました。スタッフさんが、「ご飯食べないんですよ~」

と言っていたのですが、私が手でよそってやると、安心して食べ始めました(^O^)

ただ、気になることを先生から言われました。

今度は「腸重積」を警戒しなければならないとのこと。

choujuuseki-crosssection

 

 

 

 

 

 

 

 

腸重積とは、簡単に言うと、異物で伸びた小腸が折り重なってしまい、

食べ物が詰まったり、小腸自体が腐ったりする病気だそうです。恐ろしい_| ̄|○

 

 

12/14(5日目)9時 お見舞。

※動物病院開店と同時に面会に行きました。

s-img_20161214_091005

 

 

 

 

 

 

エリザベートなカラーをつけて、トラがポン・デ・リングに!

ご飯をちゃんと食べて、吐いてもいないので、腸重積の疑いは無いとのこと。

よかった!(*^_^*)